「わたしらしい」を叶える、こだわりのキッチンリフォーム

毎日の料理や家族との団らんの中心になるキッチン。
だからこそ「使いやすさ」だけでなく、「わたしらしさ」を大切にしたい。
今回は、理想をカタチにするためのキッチンリフォームのこだわりポイントをご紹介します。

1. “作業しやすい”を超える「動線美」

キッチンは「動線」が命。
調理中の移動がスムーズか、冷蔵庫・シンク・コンロの配置が無駄なく繋がっているか…
こうした基本はもちろんですが、さらに一歩進んで「家族と会話が弾む」「配膳までの流れが自然」など、暮らし全体を見渡した動線設計がこだわりのポイントです。

>◎アイデア例:ダイニングテーブルと横並びのキッチンカウンターで、料理も会話もスムーズに。

2. 素材やカラーに、“好き”を

キッチン空間の雰囲気は、素材と色選びで決まります。
扉カラーを木目の温かみがある北欧ナチュラルにするか、くすみカラーで落ち着いたジャパンディスタイルにするか。
カウンターは「お手入れのしやすさ」も重視しつつ、質感や光の反射までこだわると、暮らしの心地よさが一段とアップします。

>◎おすすめ素材:LIXILの扉カラー「コウノキ」、クリナップのステディア「天然木ワークトップ」など

3. 見せる・隠すの“バランス美”

キッチン収納は、「魅せる」と「隠す」のバランスが大切。
お気に入りの食器や調理器具をディスプレイ感覚で見せながら、生活感のあるものはパッと隠す。
背面収納やパントリーの設計を工夫すれば、空間がすっきり整って、料理も気分よく楽しめます。

>◎アイデア例:扉付きのパントリー+一部オープン棚で、生活感を調整。

まとめ:理想のキッチンは、“わたしらしさ”から始まる

キッチンリフォームは、日々の「当たり前」を心地よく変えるチャンス。
動線・素材・収納…すべての選択に、「わたしらしさ」を込めたキッチンづくりをしてみませんか?

「どこから始めていいかわからない…」という方もご安心ください。
プロの視点で、お客様の暮らしにぴったりのキッチンをご提案いたします。

▶お気軽に【SHOEI西荻店】までご相談ください。

お問合せはこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

8月10日(日)~8月16日(土)までを

夏季休業期間とさせていただきます。

8月17日(日)より通常営業いたします。

休業期間中にいただきましたメール・電話でのお問い合わせは8月17(日)より

順次、ご対応させていただきます。