その間取り、誰のため? “わたし基準”で選ぶ住まいのつくり方

この間取り、ほんとに私に合ってる?

気づけば“片づけてもスッキリしないリビング”、
なんとなく使いづらいキッチン、
家事に時間がかかってストレス・・・
なんとなくモヤッとしながらも毎日を過ごしていませんか?

「この間取り、ほんとに私に合ってる?」

「暮らしやすいって、どういうことだろう?」

立ち止まって見直したいのが、
**“誰のための家なのか”**ということ。

リフォーム・リノベーションする時、
今の家の中は本当に自分の暮らしたい家になっているか?
という視点を持てると、使いづらい箇所など家の中の改善箇所が見えてきます。

“わたし基準”を育てるリノベという選択

住まいに求めるものは、家族のかたちやライフスタイルによってまったく違います。

  • 料理をしながら子どもの様子を見たい

  • 洗濯家事ラクなランドリースペースがほしい

  • 家族の靴が多いから玄関収納を広くしたい

  • 片付けが楽になるリビングにしたい

こうした**「わたしにとっての心地よさ」**をカタチにするのがリノベーションです!
選ぶ力が自然と育ち、暮らしが“自分のもの”になっていきます。

SHOEI西荻店と“選ぶ暮らし”をはじめてみませんか?

SHOEI西荻店では、暮らしに合った間取りや設備・機能の「選び方」そのものからしっかり寄り添います。

  • 暮らし方のヒアリング

  • 好きなもの・心地よさの再発見

  • 将来を見据えた空間設計

“自分基準”で選べる住まいへ。
小さなきっかけから始めてみませんか?

📩 お気軽にご相談はこちらから