整ったキッチンにしたい…スッキリ暮らせる仕掛けがあった!

忙しい毎日でも、スッキリ片付いたキッチンを見ると、気持ちも整いますよね。でも実は、「片付けが得意じゃない…」という方こそ、ちょっとした仕掛けでグッと整いやすくなるんです。

今回は、スッキリ暮らすためのキッチンリフォームのポイントをご紹介します!

1.「定位置」があるとラクになる

調理道具や調味料、食器類などがどこにあるかすぐ分かると、探す手間も減ってスムーズに。引き出しの中に仕切り収納を取り入れたり、吊戸棚にラベリングしたりするだけで、使いやすさがぐっとアップします。

2. ゴミ箱の“居場所”をつくる

意外と置き場に困るのがゴミ箱。見えない場所に収めると、見た目もスッキリ!システムキッチンのビルトインタイプを取り入れる方も増えています。

3. 「見せる収納」と「隠す収納」を使い分ける

お気に入りの器はオープン棚で見せる収納に。日常使いのものやストック類は扉付き収納へ。メリハリをつけることで、暮らしに“整い”が生まれます。

まとめ:整ったキッチンには「仕掛け」がある

片付け上手な人だけが整ったキッチンを持てるわけではありません。
“仕掛け”を味方にすれば、だれでも整うキッチンに近づけます。

「わが家も、もっと使いやすくしたいな」と思ったら、
ぜひ【SHOEI西荻店】までご相談ください!
あなたの暮らしに寄り添ったプランをご提案いたします◎

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

8月10日(日)~8月16日(土)までを

夏季休業期間とさせていただきます。

8月17日(日)より通常営業いたします。

休業期間中にいただきましたメール・電話でのお問い合わせは8月17(日)より

順次、ご対応させていただきます。